2013/8/28(水)の夜、
ゆる社会活動の交流会(通称:ゆる会)を行います。
今回は、神戸・湊川にある、インドカレー屋さん「神戸マハル」にて行います。
ゆる会とは、、、、
みんなで、おいしいご飯を持ち寄って、
地球環境、エネルギー、農、食、健康、教育などについて語り合う、
ゆるい集まりです。
ご飯を食べながら、自由に歓談したり、
輪になって、気になることをシェアし合ったり、
ゆるいんだけど、ちょっとまじめで、
おもしろい情報がいっぱい集まる場です。
2011年末に始めて以来、
毎回、和やかな雰囲気で、
いろいろなつながりが生まれています。
ゆる会のテーマは、
・持続可能性
=自然や地球が永続できる、循環型の社会をめざした暮らし。
・ローカリゼーション(地域コミュニティ)
=地元の人同士のつながりを大切に、個人個人の得意なことを発揮しあう暮らし。
そして、何と言っても、
・ゆるく、楽しく
これが重要です。
おいしいものを食べながら、
お酒が飲みたい人は飲みながら、
誰かを批判するのでなく、
自分たちができる小さなことから、実践していく。
世の中の暗い部分に目を向けるより、
明るい未来を思い描いて、シェアしていく。
そんなものを目指しています。
おもしろい人が集まって、
ゆるくつながっていくのが最高です。
2013年のゆる会は、
より多くの人と、つながっていくために、
毎回、会場を変えながら、
毎週第4水曜の夜に、やっています。
ゆる会のブログはこちら
http://yurukobe.blogspot.jp/
今回、8月のゆる会の会場は、インドカレー屋「神戸マハル」!
オーナーさんが、たまに、ゆる会に来てくれたり、
ヨガクラスに来てくれることで知り合いました。
神戸の無農薬野菜を一部取り入れるなど、
やさしく、アットホームなカレー屋さんです。
奥に、ちょうど20人ぐらいのパーティーにぴったりの、
程よいソファスペースがあるので、
今回は、そこを使わせていただくことになりました。
ゆる会がはじまる前、
18時~19時15分には、
DVDの上映会をしようと思います。
「生命平和(ライフピース)運動」活動家「ファン・デグォン」さんのへの
インタビュー・ドキュメンタリー映像DVD、
「ファン・デグォンの Life is Peace」を観ます。
スパイ容疑で、13年の牢獄生活を強いられ、
それを乗り越えて、
現在、エコロジーと平和の運動を展開するファン・デグォンさんは、
自分のエゴを越えて、
人間のエゴを越えて、
淡々と、自然とのつながりについて、考えさせくれます。
このDVDは、
「環境活動家のサティシュ・クマール」、
「自然農の川口由一さん」に続く、
ナマケモノDVDシリーズの、第3弾です。
途中から観ても入れるような内容なので、
参加できるタイミングで、お好きなところからご参加くださいませ。
ゆる会@神戸マハル 2013.08
◆日時:8/28(水)
17:40 開場
18:00-19:15 DVD観賞会。
19:30-20:00 持ちよったご飯を食べながら歓談タイム
20:00頃より、それぞれが一言ずつ、
自己紹介や、最近気になることを話す時間を取ります。
その後また歓談。
22:00頃、いったん片づけ(最終23時頃まで?)
何時からでも、何時まででも、ご自由にご参加ください。
◆今回の参加費は、以下のような形になります。
・カレーや飲み物など、お店で一品以上ご注文いただいた方: 0円
・何も注文しない方: 300円(場所代として)
チャイなど、お手軽価格なドリンクもありますので、お楽しみください。
食べもの、飲みものを、持ち寄りで、おねがいします。
お1人1品を目安に、すてきな食べ物、待ってます。(お気軽にどうぞ)
もしくは、お店で食事やドリンクを注文いただいても、もちろんOK。
可能な方は、マイ皿、マイ箸、マイコップを持参で。
お店のものを使わせてもらうのも可能なので、無理ない範囲でどうぞ。
◆会場:神戸マハル
http://ameblo.jp/subhimahal-kobe/
078-512-1351
兵庫県神戸市兵庫区荒田町2-17-3
地下鉄「湊川公園駅」 東3番出口から、徒歩2分
地図はこちらのページで
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28037138/dtlmap/
今回も、おもしろいつながりが広がっていくのを、
楽しみにしています!
お知り合いをお誘いの上、お気軽にご参加ください。
facebookイベントページはこちら
https://www.facebook.com/events/564073743639746/
ちなみに、9月のゆる会は、、、
今年もやります!
究極の自然酒「寺田本家」蔵出しパーティー!!!
今年も、神戸・三宮の、みなとのもり公園にて、
寺田本家の、蔵出ししたての、各種自然酒を取り揃え、
屋外で、持ち寄りパーティーを行います。
参考までに、去年の案内はこちら。
http://nunyoga.seesaa.net/article/291432144.html
ぜひぜひ、9月25日(水)を空けておいてくださいませ。
お楽しみに~~。
2013年7月28日日曜日
2013年7月13日土曜日
7/31、ゆる社会活動の交流会@ユメノマド(神戸・新開地)
2013/7/31(水)の夜、
ゆる社会活動の交流会(通称:ゆる会)を行います。
今回は、神戸・新開地(兵庫区)に、最近新しくできた、
おしゃれゲストハウス「ユメノマド」にて行います。
ゆる会とは、、、、
みんなで、おいしいご飯を持ち寄って、
地球環境、エネルギー、農、食、健康、教育などについて語り合う、
ゆるい集まりです。
ご飯を食べながら、自由に歓談したり、
輪になって、気になることをシェアし合ったり、
ゆるいんだけど、ちょっとまじめで、
おもしろい情報がいっぱい集まる場です。
2011年末に始めて以来、
毎回、和やかな雰囲気で、
いろいろなつながりが生まれています。
ゆる会のテーマは、
・持続可能性
=自然や地球が永続できる、循環型の社会をめざした暮らし。
・ローカリゼーション(地域コミュニティ)
=地元の人同士のつながりを大切に、個人個人の得意なことを発揮しあう暮らし。
そして、何と言っても、
・ゆるく、楽しく
これが重要です。
おいしいものを食べながら、
お酒が飲みたい人は飲みながら、
誰かを批判するのでなく、
自分たちができる小さなことから、実践していく。
世の中の暗い部分に目を向けるより、
明るい未来を思い描いて、シェアしていく。
そんなものを目指しています。
おもしろい人が集まって、
ゆるくつながっていくのが最高です。
2013年のゆる会は、
より多くの人と、つながっていくために、
毎回、会場を変えながら、
毎週第4水曜の夜に、やっています。
ゆる会のブログはこちら
http://yurukobe.blogspot.jp/
今回、7月のゆる会の会場は、ゲストハウス「ユメノマド」!
今年の3月30日に、
神戸・新開地にオープンした、
おしゃれなゲストハウスです。
50年以上歴史のある宿をリノベーションして、
カフェスペースやギャラリーを併設した、
おもしろいところです。
先日、このゲストハウスの内覧会に参加し、
女将と意気投合しまして、
今回のゆる会をさせていただく運びとなりました。
今回は、ユメノマドのギャラリースペースを借り切って行います。

これです。
オシャレ空間。
映像も観られるし、音もいいそうです。
ゆる会がはじまる前、
18時半~19時には、
ゲストハウスのいろんな部屋を見せてもらう内覧会を行おうと思います。
今回は、ゲストハウスということなので、
ゆる会の後に、宿泊もできますよ!
宿泊は、2500円から。
http://yumenomad.com/hostel/
ユメノマドまでご予約ください。
そしてそして、
ユメノマドの前に、ちょっとした空き地があるらしく、
女将は、ここで、みんなで畑をしたいそうです。

これです。ほどよい広さ。
新開地らしく、「夜・畑部」というような部活でも作って、
月に何回か、夜、集まって、
「畑仕事をしてから飲む」みたいな
ゆるい畑活動ができたら楽しそうだなあと、妄想しています。
いっしょに畑をしたい方、
畑について、知恵を貸していただける方、
ぜひぜひ、今回のゆる会で、語りましょう~。
ゆる会@ユメノマド 2013.07
◆日時:7/31(水)
カフェスペースがあるので、早めに着いた方は、カフェでおくつろぎください。
18:30-19:00 ユメノマド内覧会。ユメノマドの中を案内してもらいます。
19:00-20:00 持ちよったご飯を食べながら歓談タイム
20:00頃より、それぞれが一言ずつ、
自己紹介や、最近気になることを話す時間を取ります。
その後また歓談。
22:00頃、いったん片づけ(最終23時頃まで?)
何時からでも、何時まででも、ご自由にご参加ください。
◆参加費は、今回は、500円です。
食べもの、飲みものを、持ち寄りで、おねがいします。
お1人1品を目安に、すてきな食べ物、待ってます。(お気軽にどうぞ)
ユメノマド女将によると、
近所に、出前できるすてきな店がいっぱいあるそうなので、
手ぶらで来て、出前を頼むというスタイルも、今回は楽しそうです。
お酒など、飲みたい方は、持ってきてください。
マイ皿、マイ箸、マイコップを持参でお願いします。
◆会場:ユメノマド
http://yumenomad.com/
兵庫県神戸市兵庫区新開地1-2-2
地下鉄「湊川公園駅」 東5番出口を出てまっすぐ2分。右手にあります。(階段登る)
阪神・阪急「新開地駅」 西3番出口を出て商店街の中をまっすぐ2分。
うどん屋とスリーセブンの間の小路を入る。
JR「神戸駅」を山側に出て大通りを左へ約7分。
ローソンの手前を右に2分。左手にあります。(階段登る)
アクセス詳細はこちらのページで
http://yumenomad.com/access/
今回も、おもしろいつながりが広がっていくのを、
楽しみにしています!
お知り合いをお誘いの上、お気軽にご参加ください。
facebookイベントページはこちら
https://www.facebook.com/events/605046579519335/
ゆる社会活動の交流会(通称:ゆる会)を行います。
今回は、神戸・新開地(兵庫区)に、最近新しくできた、
おしゃれゲストハウス「ユメノマド」にて行います。
ゆる会とは、、、、
みんなで、おいしいご飯を持ち寄って、
地球環境、エネルギー、農、食、健康、教育などについて語り合う、
ゆるい集まりです。
ご飯を食べながら、自由に歓談したり、
輪になって、気になることをシェアし合ったり、
ゆるいんだけど、ちょっとまじめで、
おもしろい情報がいっぱい集まる場です。
2011年末に始めて以来、
毎回、和やかな雰囲気で、
いろいろなつながりが生まれています。
ゆる会のテーマは、
・持続可能性
=自然や地球が永続できる、循環型の社会をめざした暮らし。
・ローカリゼーション(地域コミュニティ)
=地元の人同士のつながりを大切に、個人個人の得意なことを発揮しあう暮らし。
そして、何と言っても、
・ゆるく、楽しく
これが重要です。
おいしいものを食べながら、
お酒が飲みたい人は飲みながら、
誰かを批判するのでなく、
自分たちができる小さなことから、実践していく。
世の中の暗い部分に目を向けるより、
明るい未来を思い描いて、シェアしていく。
そんなものを目指しています。
おもしろい人が集まって、
ゆるくつながっていくのが最高です。
2013年のゆる会は、
より多くの人と、つながっていくために、
毎回、会場を変えながら、
毎週第4水曜の夜に、やっています。
ゆる会のブログはこちら
http://yurukobe.blogspot.jp/
今回、7月のゆる会の会場は、ゲストハウス「ユメノマド」!
今年の3月30日に、
神戸・新開地にオープンした、
おしゃれなゲストハウスです。
50年以上歴史のある宿をリノベーションして、
カフェスペースやギャラリーを併設した、
おもしろいところです。
先日、このゲストハウスの内覧会に参加し、
女将と意気投合しまして、
今回のゆる会をさせていただく運びとなりました。
今回は、ユメノマドのギャラリースペースを借り切って行います。
これです。
オシャレ空間。
映像も観られるし、音もいいそうです。
ゆる会がはじまる前、
18時半~19時には、
ゲストハウスのいろんな部屋を見せてもらう内覧会を行おうと思います。
今回は、ゲストハウスということなので、
ゆる会の後に、宿泊もできますよ!
宿泊は、2500円から。
http://yumenomad.com/hostel/
ユメノマドまでご予約ください。
そしてそして、
ユメノマドの前に、ちょっとした空き地があるらしく、
女将は、ここで、みんなで畑をしたいそうです。
これです。ほどよい広さ。
新開地らしく、「夜・畑部」というような部活でも作って、
月に何回か、夜、集まって、
「畑仕事をしてから飲む」みたいな
ゆるい畑活動ができたら楽しそうだなあと、妄想しています。
いっしょに畑をしたい方、
畑について、知恵を貸していただける方、
ぜひぜひ、今回のゆる会で、語りましょう~。
ゆる会@ユメノマド 2013.07
◆日時:7/31(水)
カフェスペースがあるので、早めに着いた方は、カフェでおくつろぎください。
18:30-19:00 ユメノマド内覧会。ユメノマドの中を案内してもらいます。
19:00-20:00 持ちよったご飯を食べながら歓談タイム
20:00頃より、それぞれが一言ずつ、
自己紹介や、最近気になることを話す時間を取ります。
その後また歓談。
22:00頃、いったん片づけ(最終23時頃まで?)
何時からでも、何時まででも、ご自由にご参加ください。
◆参加費は、今回は、500円です。
食べもの、飲みものを、持ち寄りで、おねがいします。
お1人1品を目安に、すてきな食べ物、待ってます。(お気軽にどうぞ)
ユメノマド女将によると、
近所に、出前できるすてきな店がいっぱいあるそうなので、
手ぶらで来て、出前を頼むというスタイルも、今回は楽しそうです。
お酒など、飲みたい方は、持ってきてください。
マイ皿、マイ箸、マイコップを持参でお願いします。
◆会場:ユメノマド
http://yumenomad.com/
兵庫県神戸市兵庫区新開地1-2-2
地下鉄「湊川公園駅」 東5番出口を出てまっすぐ2分。右手にあります。(階段登る)
阪神・阪急「新開地駅」 西3番出口を出て商店街の中をまっすぐ2分。
うどん屋とスリーセブンの間の小路を入る。
JR「神戸駅」を山側に出て大通りを左へ約7分。
ローソンの手前を右に2分。左手にあります。(階段登る)
アクセス詳細はこちらのページで
http://yumenomad.com/access/
今回も、おもしろいつながりが広がっていくのを、
楽しみにしています!
お知り合いをお誘いの上、お気軽にご参加ください。
facebookイベントページはこちら
https://www.facebook.com/events/605046579519335/
登録:
投稿 (Atom)